
Contact Form 7で.ai形式のファイルを添付可能にする方法
広告
#WordPress
WordPressを使っていると、パーマリンク設定を変更した際に投稿ページや固定ページで「404エラー」が発生することがあります。私が実際に経験した問題の原因と解決方法を共有します。同じようなエラーで悩んでいる方の助けになれば幸いです。
ConoHa WINGのサーバーでWordPressを制作しているときのことです。デフォルトのパーマリンク(?p=123)では正常に動作するのに、カスタムパーマリンク(/%category%/%postname%/)に変更すると、すべての投稿や固定ページで「404エラー」が発生しました。
また、固定ページを更新しようとしたところ、「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。」のエラーが発生し、保存することができなくなってしまいました。
「.htaccess」やサーバー設定の問題かと思い、いろいろ試しましたがなかなか解決しませんでした。
この問題を解消するため、以下の方法を試しました。
問題をさらに深掘りするために .htaccess を詳しく調査したところ、以前使っていたプラグインが残した「HTTP Auth」の記述が原因であることが判明しました。
以下のような記述が .htaccess に残っていました
AuthType Basic
AuthName "Restricted Area"
AuthUserFile /path/to/.htpasswd
Require valid-user
この設定が有効な状態では、REST API やカスタムパーマリンクが正常に機能せず、結果として「404エラー」が発生していたのです。
.htaccess から上記の「HTTP Auth」に関する記述を削除したところ、すべてのページが正常に表示されるようになりました。また、カスタムパーマリンクも問題なく動作することを確認できました。
WordPressで「404エラー」に悩んでいる場合、以下のポイントを確認すると解決への近道になります。
広告
best-dayは、群馬県吉岡町・前橋市・渋川市・高崎市を中心に、ホームページ制作、運用・保守、SNS運用、SEO対策などを行なっております。
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町
Google MeetやZOOMにてお打ち合わせを行います。
ホームページ制作・WEBサイト制作に関する
ご依頼・ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
外注・業務委託・WEBサイト制作パートナーを
お探しの制作会社様もお気軽にお問い合わせください。